なんとなく韓国料理が気になっていたのでアマゾン見ていたら、

レビュー高ー!
た、食べたい。
そこで…
韓国の冷凍餃子 キムチ味を買ってみました!
▼パッケージの表裏


▼1個あたりの大きさ

- 420g、13個入り
- 1個の大きさは日本の餃子の1.5倍くらい
冷凍餃子、韓国のbibigo = ビビゴとは?
- ビビム(Mix) + ゴー(Go) = bibigo ビビゴ
- 韓国の食文化と味を広めるグローバル韓国料理ブランド
- 伝統的な韓国料理に現代人が追求する価値をプラス
- 栄養学的にも調和とバランスがとれたヘルシーフード
韓国にも点心が!それをマンドゥと言う。

マンドゥは歴史と地域、気候によって様々に変化し てきました。具材の組み合わせによる絶妙な調和が新 鮮さを感じさせてくれます。皮に具材を包み込んで丸く したマンドゥの形が幸運を包み込むポクチュモニ(福巾 着)に似ていることから、韓国の伝統として一年の幸運 を祈る意味が込められるようになりました。(bibigo 公式ウェブサイト参照)
ビビゴ冷凍餃子の作り方は?

今回購入した商品が韓国語版でしたので、読めませんでした…
調べると、日本語版ではエアフライヤーの調理法ではなく水餃子の調理法がのっているみたいですね。
ネットの情報と合わせて解読してみました。
①フライパンで焼く
- フライパンに油をしき、中火で1分加熱
- 焼き目がついたら水を100cc入れ蓋をして4分30秒蒸し焼き
- 蓋をとって水分をとばしたら完成
②蒸し器で蒸す
- 蒸し器に適量の水を入れて沸騰させる
- 凍ったままの餃子を並べて蓋を閉じ、7分蒸せば完成
③エアフライヤー
- 凍ったままの餃子にサラダ油を軽くコーティングする
- エアフライヤー約180℃で10分調理し裏返して5分で完成
ここまで訳しましたが、皮がどれくらいモチモチなのか気になったので水餃子にしてみました。
ビビゴ冷凍餃子餃子の茹で方

- お湯をわかす
- 5〜6分茹でる
※茹ですぎると皮がビロビロになります
ビビゴ冷凍餃子、完成しました!


- 仕上がりはかなり柔らかい
- 茹ですぎると皮が破れるので注意
- 鍋に入れるとグズグズになりそう…
✔食べてみます

- 皮:柔らかめ
- 具:お肉、キムチ、春雨、ニラがたっぷり
- 辛さ:全然辛くない
- 香り:キムチとにんにくの良い香り
- ボリューム:ばっちり
皮がモチモチしていると聞きましたが、中国の餃子に比べると普通でした…。
ただ、つるんと食べることができてそれはそれで美味しいです。
何より、具がおいしい!!!
キムチのなんとも食欲そそる香りと味、春雨も入っていて食べごたえはばっちり。
つけダレがなくても十分おいしいです。
辛さですが、個人的にほとんどありません。
辛いのを期待する方はつけダレで調整してください。
辛い料理が好きな方はこれに挑戦してください!
先日購入したコチュカルで激辛にしてみます!

コチュカルと醤油を混ぜて食べました!!
突き抜ける唐辛子の香りと辛さが最高です…
残りは焼いてみようと思います。