プルダックポックンミョン基本の作り方

韓国グルメブログ。プルダックポックンミョン基本の作り方 | dooorblog

✔プルダックポックンミョンは韓国で一番人気

韓国で人気ナンバーワンと言われる激辛ラーメン「불닭볶음면(プルダックポックンミョン)

その種類はカップ麺、袋麺だけにとどまらず激辛ソースや激辛トッポギなんかもあります。

👉プルダックポックンミョン、作り方がハングル文字や英語で読めない

韓国グルメブログ。インスタントラーメン【プルダックポックンミョン】

外国のインスタント麺は作り方や成分表示が韓国語だったり英語だったすることがほとんどです。

そこで今日は作り方を翻訳し正しい食べ方を皆様にご紹介します!!

プルダックポックンミョンの作り方

▼カレー味袋麺バージョン(他の味も作り方は同じです)

▼中身と調味料

韓国グルメブログ。インスタントラーメン【プルダックポックンミョン】
  • 麺:太め
  • 調味料:ペースト1袋
  • かやく:1袋


▼作り方翻訳してみました

①お湯を600mlわかす。

②麺とかやくを5分湯がき茹で汁大さじ8杯(約120ml)とっておく。

③5分後、麺をザルにとり鍋に麺と③の茹で汁、ソースを入れ水分を飛ばしながら炒める。

④お皿に盛って完成!!



さっそく作ってみましょう!


①お湯をわかす

600mlとありますが、茹で汁120ml分取ってなおかつ茹で汁が残るくらいの量を準備すればOKです。

付属の調味料はお湯を沸かす際少し温めると良いそうです。


②5分間湯がく&茹で汁を取り分ける

韓国グルメブログ。インスタントラーメン【プルダックポックンミョン】

麺とかやくを投入し、少し経ったら麺をほぐします。

120mlの茹で汁はあとで炒め煮にするために必ずとっておきましょう!!


③炒め煮にする

この工程の写真をうっかり撮り忘れてしまいました…。
なので人気Youtuberさんの動画を参考にご説明します!!

韓国グルメブログ。インスタントラーメン【プルダックポックンミョン】
ASMR:Zach Choi参照

炒め煮はこんなイメージです。

韓国グルメブログ。インスタントラーメン【プルダックポックンミョン】
Mukbang:설기양SULGI参照

水分を飛ばしなが炒め煮ることにより、麺にソースがしっかりと絡み旨味も辛味もUPするそうです!!


④お皿に盛って完成!

韓国グルメブログ。インスタントラーメン【プルダックポックンミョン】
 ※1/2の量です


▼感想

辛さ:★★★☆☆
旨味:★★★★★
麺のコシ:★★★★☆

  • プルダックポックンミョンシリーズの中では辛さは優しい
  • 激辛を求める方には物足りないくらいのイメージ
  • 辛さが弱い分、旨味は他の味より感じる
  • カレー風味とチキンフレーバーのバランスが良い
  • 麺はツルモチ!コシもあって美味しい
  • 炒め煮ることで適度な水分量、麺に味がしみておいしい


👉おすすめアレンジ

■たまご
目玉焼きや炒め煮のタイミングで生卵を混ぜながら作ると辛味がマイルドに!!

■チーズ
とろけるチーズでも何でもOK!辛味もマイルドにコクもUP!!

■野菜
麺を茹でるときにキャベツや人参、玉ねぎなど一緒に湯がくと楽ちんボリュームUP!!


✔炒め煮の工程を忘れないで

パスタでいう”乳化”のような工程がかなり重要だということがわかりました。
作り方をしっかり読んでみてよかったです♫

まだまだたくさんの種類がありますし、日々新しい商品も発売されては話題になっています。

今後もおいしく激辛ヌードルを楽しんじゃいましょう!!

▼プルダックシリーズブログはコチラ
<<韓国グルメブログ。カルボプルダックの牛乳レシピ
<<韓国グルメブログ!韓国で超有名な辛いソース


👉人気モッパンYouTuberにも登場

Youtubeやinstagramでも人気のMukbangとASMRの世界。
配信者の多くがこのプルダックポックンミョンを動画に使用しています。

イケメンASMR:Zach Choi



▼人気モッパンYouTuber:Dorothy[도로시]

過去ブログ>>モッパン・ASMRの世界

おすすめ記事